こんにちは!
こどもプラスみどりが丘教室です!
本日の工作は『パイナップル🍍』を作っていきます(^○^)
それでは工作の様子をお見せしていきます。
まずはヘタの部分を作成していきます!
水で溶いた緑色の絵の具の液体に手をいれて白画用紙にペッタン✋






手形を乾かしている間にパイナップルの実の部分を作成していきます!
楕円型の白画用紙に白クレヨンで柄を描いていきます🖍



次に先ほどの楕円型の白画用紙の上から絵の具で色を塗って【はじき絵】をやりました(^^)



パイナップルの実を乾かしている間に、ハサミで手形を切り抜いていきます✄




最後はパイナップルの実とヘタを組み合わせていきます!
好きな形のサングラスを貼って完成☆




手の大きさを比べあいっこしているお子様や、サングラスをお揃いにしているお子様など
教室内はとても賑やかで微笑ましい空間になりました(*^^*)




教室の壁には可愛いパイナップルが並んでいます🍍

よくできました(^^♪













コメント